電話する

地図

予約・問合せ

メニュー
ヘッダーオファー

下の前歯がきれいに並びました

2025年3月22日

8歳で床矯正を始めたNちゃん。就寝中+下校後の時間で床矯正装置を入れ、10歳の今ではとてもきれいな歯並びに。
よくがんばりました。
これから奥歯も生え変わっていきます。よく噛んで更にいい歯並びになりましょう。

障害者歯科、施設高齢者歯科

2025年3月14日


昨日、院長は豊島区歯科医師会の協力医会に出席してきました。協力医とは、歯科医師会が運営する障害者のための治療と、高齢者施設での治療に協力する歯科医師のことです。
当番制になっており、院長は例年、4月〜7月が障害者、10月〜12月が施設高齢者の治療にあたります。
院外でも自分ができる範囲で地域医療に貢献していけるよう、今年もがんばります。

睡眠歯科治療

2025年3月12日

睡眠時無呼吸の兆候を歯科の診療において把握し、睡眠の質を上げる治療へと導く勉強会に参加してきました。
睡眠は患者様とのお話の中で最近よく話題になります。
質の良い睡眠についてよいご案内ができるよう、まだまだ勉強をしていきたいです。

セレック ワンデー治療

2025年3月12日

セレック ワンデー治療できれいなセラミック入りました。
型取りがなく、所要時間80分。
ご満足いただけて私たちも嬉しいです。

もうすぐひな祭り

2025年2月27日


この時期になると、娘が小さいころ保育園で作ったお雛さまを受付に飾ります。
皆さんホッコリしてくれます。

2020年夏休みキッズイベント開催中止のお知らせ

2020年7月18日

毎年お子さん達に楽しみにして頂いている

夏休みキッズイベント「歯医者さんを体験しよう!」ですが、

新型コロナウィルス感染者増加の状況を鑑み、今年は中止とさせていただきます。

来年こそは開催したいです。。。

明けましておめでとうございます

2020年1月6日

明けましておめでとうございます。

獅子舞に噛まれると、一年元気に過ごせるそうで!

院長ガッツリ噛まれてきました(^v^)/

今年も皆さまのお口の健康にお役に立てるよう、がんばってまいります。

どうぞよろしくお願い致します。

2019.11.8 校外学習「町探検」

2019年12月7日

2019年11月8日(金)

近隣の小学校から、2年生の子どもたちが校外学習「町探検」にやってきました。

「なぜ長崎の町にできたのですか?」「どんな機械がありますか?」「一日に何人患者さんが来ますか?」など、いろいろな質問があり、お答えすると一生懸命メモを取っていました。

元気いっぱいな様子に、治療に来られていた患者さんも我々スタッフも、パワーをもらいました!

2019.11.21 歯の講演会

2019年12月3日

2019年11月21日(木)

歯科園医を担当している保育園で、地域の皆さまに向けた講演会があり、「離乳食からはじまる歯のはなし」をテーマに講演してまいりました。

おすわり、ハイハイのお子さまとお母さんが多く、ちょうど離乳食時期とあって、皆さん興味深く聞いてくださいました。

2019.11.8 校外学習 ❝町探検❞

2019年12月3日

2019年11月8日(金)

近隣の小学校から、2年生の子どもたちが校外学習❝町探検❞にやってきました!

「なぜ長崎の町にできたのですか?」「どんな機械がありますか?」「一日に何人患者さんが来ますか?」など、いろいろな質問があり、お答えすると一生懸命メモをとっていました。

元気いっぱいな様子に、治療に来られていた患者さんも我々スタッフも、パワーをもらいました(^_^)



診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは03-5995-0080へ

診療時間
8:20~12:40
14:40~18:40
/
/
/
/
▲ 土曜日午後:14:40~17:40
ご予約・お問い合わせはこちら
大山登歯科の外観
フッターオファー
© 2019 大山登歯科