Author Archives: oyama-dental

下の前歯がきれいに並びました

2025年3月22日

8歳で床矯正を始めたNちゃん。就寝中+下校後の時間で床矯正装置を入れ、10歳の今ではとてもきれいな歯並びに。
よくがんばりました。
これから奥歯も生え変わっていきます。よく噛んで更にいい歯並びになりましょう。

障害者歯科、施設高齢者歯科

2025年3月14日


昨日、院長は豊島区歯科医師会の協力医会に出席してきました。協力医とは、歯科医師会が運営する障害者のための治療と、高齢者施設での治療に協力する歯科医師のことです。
当番制になっており、院長は例年、4月〜7月が障害者、10月〜12月が施設高齢者の治療にあたります。
院外でも自分ができる範囲で地域医療に貢献していけるよう、今年もがんばります。

睡眠歯科治療

2025年3月12日

睡眠時無呼吸の兆候を歯科の診療において把握し、睡眠の質を上げる治療へと導く勉強会に参加してきました。
睡眠は患者様とのお話の中で最近よく話題になります。
質の良い睡眠についてよいご案内ができるよう、まだまだ勉強をしていきたいです。

セレック ワンデー治療

2025年3月12日

セレック ワンデー治療できれいなセラミック入りました。
型取りがなく、所要時間80分。
ご満足いただけて私たちも嬉しいです。

もうすぐひな祭り

2025年2月27日


この時期になると、娘が小さいころ保育園で作ったお雛さまを受付に飾ります。
皆さんホッコリしてくれます。

2023.11月 歯科衛生士さん募集してます

2023年11月9日

当院では産休に入る衛生士さんがいるため、新しく歯科衛生士さんを募集しています。
わたしたちと一緒に働きませんか(^^)/

・雇用形態 常勤(9:00~18:30 休憩13:00~14:30)
・応募資格 歯科衛生士資格
・仕事内容 スケーリング、ルートプレーニング、PMTC、お子さまのフッ素塗布など。その他診療補助。
・給与   月給24万円~27万円
・諸手当  交通費月2万円まで支給、勉強会・研修会参加費全額負担
・試用期間 1ヶ月
・休日休暇 週休2日(木曜・日曜・祝日)、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇
・平均残業時間 月1時間程度
・スタッフ構成 院長、常勤3名、パート1名
・選考方法 面接(履歴書、資格証明書)
スタッフはみんなおだやか。池袋から一駅。残業ほぼありません。ぜひ一緒にお仕事しましょう!
ぜひ一度見学にいらしてください。
ご応募、お問い合わせは、お電話かメールで。お待ちしております。
 (電話)03-5995-0080
 (メール)oyama_noboru_dental@yahoo.co.jp

2020年夏休みキッズイベント開催中止のお知らせ

2020年7月18日

毎年お子さん達に楽しみにして頂いている

夏休みキッズイベント「歯医者さんを体験しよう!」ですが、

新型コロナウィルス感染者増加の状況を鑑み、今年は中止とさせていただきます。

来年こそは開催したいです。。。

当院の感染予防に対する取組みについて

2020年3月8日

当院の感染予防に対する取組みについて

当院は厚生労働省から
「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(口管強)」
「歯科外来診療環境体制(外来環)」
の認定を受けている、数少ない歯科医院です。

今般の新型肺炎ウィルスに対するというよりは、それ
以前より院内の感染予防に細心の注意を払っております。

1.患者様の治療で使用するあらゆる機材は、すべて滅菌(※)しております。滅菌が不可能な機材は、すべて患者様毎に使い捨てるディスポーザブルシステムです。

※歯を削る時に使用するエアータービン、エンジン、ハンド
ピース等の使いまわしが問題視されていますが、当院では
患者様毎に洗浄→注油→個別にパッキングして滅菌し、
患者様の目の前で開封して使用しています。

※滅菌は、最も厳格なヨーロッパ基準の中で最高ランクの
高圧蒸気滅菌機「クラスBオートクレーブ」を使用しています。

2.患者様にお座り頂く治療用椅子や、その周辺(ライト等)は、患者様毎に消毒しております。

※CDC(アメリカ疾病管理予防センター)で使用しているレベルの薬液で拭き上げ、衛生管理しております。

どうぞ安心して治療をお受けください。

院長 大山登

 

定期クリーニングのネット予約について

2020年1月6日

2019年12月より、インターネットにて定期クリーニングの予約を取る際の予約枠が、③-1、③-2と二つに分かれています。

ご自身の担当衛生士がどちらの予約枠かは、クリーニング当月にお送りするご案内ハガキに明記しておりますが、紛失等で分からない場合は、お電話でお問合せ下さい。

明けましておめでとうございます

2020年1月6日

明けましておめでとうございます。

獅子舞に噛まれると、一年元気に過ごせるそうで!

院長ガッツリ噛まれてきました(^v^)/

今年も皆さまのお口の健康にお役に立てるよう、がんばってまいります。

どうぞよろしくお願い致します。